Feb
17
こども向け「プログラミング入門」Viscuitを使った体験教室
横浜中山にあるコミュニティカフェで開催されます!お気軽にどうぞ!
Organizing : NPO法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.
Registration info |
親子1組(保護者1人こども1人)飲み物付き ¥1000(Pay at the door)
FCFS
こどものみ追加 ¥500(Pay at the door)
FCFS
SBC.会員(飲み物代のみ) Free
FCFS
|
---|
Description
【日時について】
2月17日(土)午前10時から12時までですが、最初から必ず参加する必要はありません。途中からの参加も可能ですが終了時間は変わりませんのでご了承ください。
【イベント概要】
2020年よりプログラミング教育が小学校で必修化されます。もちろんプログラミング言語をいきなり習うわけではありません。「プログラミング的思考」を身につけるためにすでにある教科の中に組み込まれてきます。プログラマーになる、ならないにかかわらず、現代に必要なスキルはまさにこの「プログラミング的思考」です。
この体験教室では、こども向けに開発されたビジュアルプログラミング学習ツール「Viscuit(ビスケット)」を使って楽しみながら、プログラミング的思考入門を体験できます。 https://www.viscuit.com/
お子様と一緒に大人の方もぜひ体験してみてください。
【料金】
当日会場でお支払いただきます。カフェなので保護者には飲み物がついています!
【参加対象者と注意事項】
ご用意する端末が10台なのでお子様を複数人連れてくる場合も交代などで対応可能です。基本は小学生が対象ですが、未就学児童でもお楽しみいただけます。
【持ち物】
何もいりません。こちらで端末を用意していますので手ぶらで来て下さい。会場がカフェなので飲食物の持ち込みはご遠慮ください。
【主催のSBC.について】 「まちづくりを情報技術で促進する」をテーマに活動しているNPO法人です。地域のIT活用、スキルのボトムアップを目指して、子供達から大人、お年寄りまで幅広くテック系の知識を身につける教室や講座を定期的に開催しています。その他にもまちづくりの関する様々な支援を行なっています。 https://sbc.yokohama/
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.